NAOKANOBLOG

子供の不登校と学校、PTAのことについてのブログ

心配性、これって病気なの?

これって病気?

 

連休明けの娘は前夜から不安に襲われていました。

 

いつもと違って前もって宿題も終わらせたのに。

 

次々彼女の頭の中に心配事が湧いてくるようです。

 

www.naokano.work

 

この状態は日常茶飯事なのですが、もしかしてこれって不安症とか神経症とかになるのかなって検索してました。

 

私もかつて20年間勤めていた会社員時代何度も不眠が続き、精神的に辛かったことを思い出します。

 

娘は不登校を経験し、自分なりに乗り越えて現在復活登校して1年半となります。

ここで再度不登校になってもならなくても娘の気持ちを受け止める覚悟で生活しています。

 

ただの心配性だろうと軽く考えていましたが、酷くなると不安症、強迫性障害となる可能性もあることを知りました。

 

いつもの心配事

  • 日直
  • 委員会や係の仕事
  • 発表
  • テスト
  • 宿題
  • 行事等での持ち物

何気ない普段の生活で、なんでもないことだと私は思いますが彼女にとってはとてつもなく大きな課題なのです。

 

 

 

不安障害は日常生活に支障をきたすほどの不安が恐怖のように感じ学校や会社に行けなくなってしまうようです。

 

私も会社員時代は生理痛が酷かったこともあり、月1回有休をとって体調と精神のバランスを保っていました。

 

心と身体のバランスってとっても重要。

 

 

心が病んだら身体になにかしらの症状が出てくるんですよ。

  • 恥をかくことに強い不安を感じる
  • 電話に出ることも不安になる
  • 不安、緊張、心配を毎日感じ悩んでいる
  • 人前に出ることができない
  • 日常生活が思うように過ごせない

 

病気って悪くなる前に対処するのが難しい。

なってから気づいたり。

でも、子供のことなら気づくことができるかもしれない、見守ってあげれば先は必ず見えてきます。

焦らず自分のペースで。

ではまた。